2021/10/04
DIYパート2
どうも皆さんPandaです。
季節も夏から秋に変わりずいぶん過ごしやすい気候になってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
さて、今回の投稿も前回に引き続きDIY関係です。
前回からのDIYで少しずつ腕が上がってきているのではと勘違いした私は、ついに自分の書斎にも着手しました。
書斎の収納はもともとは棚のみだったのですが、壁の方にも趣味のものを飾ったり収納ができたらと考え作業を始めました。
とりあえず前回と同様、2×4木材で支柱を追加することに。ホームセンターで木材を買って、アジャスターや金具を使いあっという間に支柱と棚が完成。やっぱり2×4は便利ですね。
次に、作業台と壁掛けのテレビ台です。コンパクトな書斎に大きい作業台を置いてしまうと圧迫感があるため、壁に収納できるものをと考えて製作しました。作業台の天板には、前に樹脂(FRP)を使用して手作りした板を使い、市販の折り畳みテーブルキットを2×4の支柱に取り付けました。
壁掛け用のテレビ台も、支柱の間に1×4の板を張ってベースを作りテレビ台キットが設置できるようにしました。
その後いろいろと細かな作業や電化製品の配線を調整して・・・
ついに書斎のDIY完了☆
趣味色全開の部屋で学生時代の作品飾り、
oh…となる方もいると思いますがそんなことは気にしません(笑)
書斎で板を塗装しましたが、換気システムの風量を最大に設定することで、少しのにおい漏れはありましたが、家中ににおいが充満することなく換気されました。書斎には危ない物も多いので、ドアには鍵も付けてもらいました。
2階のトイレと書斎は自分の好きな壁紙を使ってもらい、わくわくする家づくりができました。注文住宅ならではの楽しみですね。
今後もDIYにとどまらず、家族でいろいろなことにチャレンジしていきたいと思いました。
<本日のベストショット>
妻が職場の方から頂いた枝豆をみんなでちぎっている所です。防犯用の外灯を設置してもらっていたので、暗がりでも作業できました。コロナ禍でお出かけもできていないので、枝豆狩りができて娘も大喜びでした。