2024/10/29
キッチンのつまり
みなさん、こんにちは!
はなちゃんです(^^)
寒いのか、、、あったかいのか、、、
最近、何気に手荒れがひどくなりつつあります。
時期、、、ですかね、、、
何でもかんでも荒れた部分に引っかかり、
小声で「いたっ、、、」って囁く毎日です。
ちょっとでも秋を感じたくて
「ブルーメの丘🔔」に行きました。
皆さんご存じ、
「ブルーメのおーかー🐏🐄🐎」です。
ツバ掛けられるかと思いながら、
アルパカを拝んできました。
性別はわからなかったですが、
毛刈りもされてしゅっとしたイケメン🌟
でも目はきゅるきゅるでかわいい👀✨
行った日はあいにくの天気でしたが、
コスモスも見頃なので、お時間あれば
皆様ぜひブルーメへ🐾
さて、今日の本題。
毛刈りされたアルパカ同様、
冬が来る前に、ぜひお手入れしていただきたいこと!
『 キッチンの配管洗浄 』
「なんかにおいするな~~~」
「・・・ちょっと流れにくい、、、?」
と、心当たり、ありませんか?
↑、実際に詰まったおうちです。
突然やってきたかのように思える、詰まり。
実はそんなことはありません。
においや流れにくさが少しでもある場合は、
掃除のタイミングです。
配管の中には、汚れが蓄積していきます。
なにか兆しがあって、最終的に詰まってしまいます。
中には、いざ!と掃除を始めてみたら、
詰まってしまいました、、、なんて方も。
詰まったときには、外して掃除をするしかありません。
詰まったときは、すぐに華建築へ連絡してください。
状況に寄りますが、キッチンのつまりであれば、
3~4万円ほどで、お邪魔します。
(※すぐにお伺いできない場合もございます。※)
ならないようにするにはどうするか?
対策もあります!
✍50~60℃のお湯を10~15分流す。
配管にこびりついた油分交じりの汚れを
お湯が洗い流してくれます。
汚れの具合いによっては、固まった油が
溶け出すのにも、時間がかかるため、
長めにお湯を流すのがポイントです。
⚠️⚠️⚠️熱湯はダメです!!!!
100℃の配管は、傷める可能性があります。
50~60℃のお湯は給湯器で出せる最高温度ですので
目安にしてみてください。
✍ 月に1度は、パイプ清掃用の洗剤で掃除
詰まりそうな時にやればいい、わけではありません。
詰まりの予防にも大活躍です🌟
月に1回は掃除がおすすめです。
キッチンの油分のある汚れに対して、
効果のある薬剤のチョイスが必須です。
中には、熱湯をかけてはいけないもの、
混ぜるな危険!のもの、など、
種類がたくさんあります。
注意事項は必ず熟読して、お掃除を!
配管の高圧洗浄も必要であれば、
お伺いできますので、ご相談ください😌
以上、秋を満喫したい、はなちゃんでした!
>>>近江八幡のおうちはコチラから
>>>長浜のおうちはコチラから